サラケンのプロフィール

サラケン

はじめまして!
住宅設計士のサラケン(@saraken_arc)です!

本ブログ(サラケンブログ)を運営しています。

この記事では僕サラケンについて簡単に自己紹介させていただきます。

目次(飛ばし読み用)
  1. 自己紹介
  2. ブログを始めたきっかけ
  3. SNS

自己紹介

改めまして、サラケンといいます。

妻と子供と一緒に賃貸住宅で暮らしています。

仕事はサラリーマンの住宅設計士です。

住宅業界で10年以上働き続けています。

ブログやSNSでは「サラリーマン建築家が自邸を建てるまで」というコンセプトで発信をしています。

僕の経歴です↓

  1. 大学を単位ギリギリで卒業
  2. 就活に苦戦したあげくブラック企業に入社
  3. 二級建築士に合格
  4. 副業にいろいろ挑戦するも立て続けに失敗
  5. 転職して給料落とさずに残業時間ゼロを達成
  6. ココナラで月収20万円を達成
  7. 5年以上かけて一級建築士に合格
  8. 転職して年間休日UP、年収200万円以上UPを達成
サラケン

挑戦して失敗してを繰り返しながら歩き続けてきました。

ちなみに現在はお金と時間に少し余裕が生まれたので、ブログなどのストック型ビジネスに挑戦しています。

自邸を建てて家族と楽しく暮らすことを目標に頑張っています。

さらに先の話ですが、FIRE(早期リタイア)も目標にしています。

時間、場所、お金に縛られない生活を実現させて、家族との時間をもっと充実させたいと思っています。

ブログを始めたきっかけ

ヒトデさんから影響を受けてブログを始めてみました。

2023年1月にABCオンライン(ヒトデさんのオンラインサロン)に入会しました。

ヒトデさんの生配信で直接質問できたり、同じ時期にブログを始めた同期との交流もできたりして、楽しくブログを継続できています。

>>ABCオンラインへの入会申し込みはこちら

ブログでは、過去の僕と同じ悩みを抱えている人の手助けができればと思って記事を書いています。

悩む設計士

・何となくで住宅業界に就職したけど、思ってたイメージと違う!
・残業多すぎて、資格勉強が間に合わない!
・意外と接客が多くて大変。休日のクレーム対応つらい。
・友達と比べて給料が少ない。副業するべきか迷う。

こんな風に悩んでいる住宅設計士の人にとって、サラケンブログは参考になるかもしれません。

『はじめに』の記事を最初に読むとサラケンブログをうまく活用できると思います。

僕の過去の経験談にはなりますが、少しでもお役に立てたら嬉しいです。

はじめに (サラケンブログの紹介) サラケン はじめまして!サラケン(@saraken_arc)です この度はたくさんのサイトの中から当ブログへアクセスしていただ...

SNS

Twitter
https://twitter.com/saraken_arc

副業ブログに挑戦する過程を発信しています!

Instagram
https://www.instagram.com/saraken_arc

家づくりのノウハウを改めて学ぶために始めてみました!

サラケン

フォローしてくれるとすごく嬉しいです!!